FOLLOW US

BLOG

納涼床設営。

先週のことですが、
京都市役所へ打合せに向かう道中、鴨川沿いに納涼床が設営されているのを発見!


 これはブログに掲載せねばっ!!!?
時間を気にしつつも、ダッシュで設営場所へ向かう私。。

このようにクレーン車で部材を吊って、結構大がかりに組み立てるんですね~。

ちなみに納涼床の開催期間は5月1日から9月30日だそう…。

毎年、この期間のためだけに組立・解体を繰り返すのは大変な作業ですし、経費もかかる…。
ただ、だからこその季節感と風情がありますよね~。 🙂

もっと近づいてみました。

鴨川と平行して流れる人工の水路「みそそぎ川」の上に設営されます。(ググッたのですが…。。)

 


納涼床とひとことで言っても、種類も豊富…。
木製もあれば、 鋼製もあります。



設営している職人さんたちをスナップ。
この日は天気も良かったので、皆さん気持ち良さそうに仕事してはりました。



川床。
無味乾燥な言い方をすれば、「川沿いテラス」ということになるのでしょうが、

「川床」は、清流の風景と、四季を大切にする日本人がつくりあげてきた日本文化
だからこそ、ここまで日本人に親しまれ、

納涼感じたい季節限定だからこそ、今や都市では数少ない風物詩として
愛されているのかも知れませんね。 😀

今年は「川床」で、風情を感じてみようかな~。。

 

 

 

 

矢野

PAGETOP